バイク 車検はクリア出来るのか?LCIパーツさんのスリップオンマフラーを買って付けて車検に行ってきた話。(BMW R1150R ロックスター) ノーマルマフラーの排気音が静かすぎて「もう少し刺激が欲しい」と思う事がありませんか? この記事ではコストパフォーマンスの高いスリップオンマフラーを販売しているLCIパーツさんのスリップオンマフラーを購入し、僕のBMW R1150R(rock... 2021.12.08 2024.05.31 0 バイク
バイク 冬の北海道でバイクは乗れないのか?僕が元旦に氷の上をバイクで走って北海道の宗谷岬に向かった時の話。 雪国では冬にバイクに乗れないのかな?と考えた事はありませんか? 結論から言うと工夫をすれば真冬で地面が凍っていても乗れます。 僕は以前、元旦に北海道の宗谷岬にバイクに行ったことがあります。その時の日記を残しているので興味のあるかたは読んでい... 2021.12.08 2024.04.12 0 バイク
バイク バイク(R1200GSA)に金額の安いシンコータイヤを自分で交換 ベル こんにちは!BMWのR1200GSA乗りのベルと申します 長距離ツーリングを快適に楽しむなら、タイヤの状態は常に良好に保ちたいですよね。 しかし、純正タイヤは高価で交換費用がネックとなることも。 そこで今回は、低価格ながら高性能なシン... 2021.10.14 2024.03.29 0 バイク
バイク ダサい?評判は?ヤマハのヘルメットzenith(ゼニス) YJ-14をレビュー ベル 妻のヘルメット用にヤマハのYJ-14を購入したベルと申します。 ヤマハのヘルメット【YJ-14】は、インカムのスピーカーがすっぽりハマるスペースが確保されています。そのため、インカムを装着しても耳が圧迫されにくく、快適に走行することが... 2021.07.29 2024.03.27 0 バイク
バイク 最強に便利!キャンプや車中泊をする人におすすめのポータブル冷蔵庫(車載冷蔵庫) ベル こんにちはキャンプや車中泊で旅をするのが大好きなベルと申します 夏の暑い日差しの中、キャンプ場でぬるくなったビールを飲んだことはありませんか?車中泊でせっかく用意した食材が腐ってしまった経験はありませんか?そんな悩みを解決してくれるの... 2021.06.29 2024.03.26 0 バイク
バイク バイクのフューエルレベルゲージ(燃料計)が故障!仕組みと対策について ベル こんにちはBMWのR1200GSAに乗っていたベルと申します。 ツーリング中に燃料計が故障し、突然ガス欠で立ち往生するのは避けたいものです。しかし、バイクの燃料計センサーは、経年劣化や汚れ、振動などの影響で故障する可能性があります。 ... 2019.04.24 2024.03.07 2 バイク
バイク HJCの評判はどんな感じ?オフロードヘルメット HJH133(DS-X1)を買ってみた 今回はSHOEIからHJCのヘルメットに乗り換えたのでHJCの使用感を書いていきます。 結論から先に書くと「SHOEIやアライ程の性能では無いがコストを考えると十分」です。 それでは以下に詳しく書いていきます。 この記事は以下の人に向けて書... 2018.08.22 2024.03.06 0 バイク
バイク カービングシェルケースは高いのでタナックス(TANAX) のサイドバッグ「GT MFK-135」を買ってみた バイク用サイドバッグといえば、タナックスのシェルケースが定番ですよね。しかし、その価格は3万円近く、ちょっと手が出にくい…そんなあなたにおすすめなのが、タナックスのサイドバッグ「GT MFK-135」です。(現在は廃番になってMFK-281... 2014.05.23 2024.02.28 3 バイク