クルマ 費用はどれぐらい?車庫証明を自分で行って申請してみた。 車を購入しようとしてるけど車庫証明を自分で取りに行けたら代行費用を浮かせれるのになーと考えた事ありませんか? 結果から言うと車屋さんじゃなくても申請は可能です。 今回はそんな車庫証明(軽自動車を除く)の申請方法について書いていきたいと思いま... 2022.02.02 2022.02.03 0 クルマ
クルマ ドラレコの取り付け位置には気をつけて。中華製のドラレコでナビが変になった話。 車のナビが現在位置をロスト(GPSを捕まえれない)して全然関係のない位置を表示していませんか? 「ナビが壊れた!」とナビの故障を疑う前に質問です。 「最近、海外製の安いドライブレコーダーを取り付けませんでしたか?」 今回は海外製の安いドライ... 2022.01.20 0 クルマ
クルマ 同じ番号のナンバープレート再交付!費用や必要書類、外し方等を解説 ベル こんにちは!車大好きなベルです。 うっかりぶつけてしまったりしてナンバープレートを破損したりして困ってませんか? そんな時はナンバープレートを再発行して新品にしてもらいましょう。 今回は同じナンバープレートの再交付である ”同一番号再... 2022.01.13 2024.04.23 0 クルマ
バイク バイクシートのあんこ抜き加工(クッション抜き)を大阪にあるショップにお願いした話 ベル こんにちは!BMWのR1200GSA乗りのベルです。 バイクの脚付きが悪くて安心してバイクに乗れなくなっていませんか? 今回はBMWのR1200GSAに乗り換えた時にあまりに脚付きが悪かったため、人生で初めてあんこ抜きを業者にしてもら... 2022.01.06 2024.04.22 0 バイク
バイク 冬のバイクに最強おすすめ!電熱ベストインナーや電熱ジャケットについて ベル こんにちは!バイク歴30年以上のベルと申します 冬のバイクはこれで決まり!最強おすすめ電熱ベストインナー・ジャケット特集 もうバイクで寒い冬に震える必要はありません! 電熱ベストインナーや電熱ジャケットがあれば、冬のバイクツーリングも... 2022.01.04 2024.04.20 0 バイク
バイク 使った感じは?取付工賃は?冬でもバイクに乗ろう!グリップヒーターのススメ ベル こんにちは!バイク歴30年以上のベルと申します! 「グリップヒーターって必要なの?」と思ったことはありませんか? 結論から言うと「冬は絶対にあった方がいい」です。 でもグリップヒーターってダサくない? 分かります!僕も若い時は「グリッ... 2022.01.03 2024.04.19 0 バイク
クルマ 穴場もあり!大阪発日帰り関西プチツーリングスポット32選をブログで紹介 大阪に長く住んでいると「もうどの観光地も行ってしまって行くところがない・・・」と思ったことはありませんか? 今回はそんな貴方に僕がおすすめする大阪から日帰りで行けるツーリング&ドライブスポット30選をご紹介します。 定番から穴場まであります... 2022.01.01 2024.05.31 0 クルマバイク
クルマ 最強のヘッドライトの黄ばみ・曇り対策。ソフト99の製品を使って黄ばみを直してみた ベル こんにちは車大好きなベルです。 ヘッドライトは日光や熱の影響で劣化し、黄ばんでしまうことがあります。 そんなヘッドライトの黄ばみに悩んでいる方に、ソフト99の「ヘッドライトリフレッシュ」を使った補修方法をご紹介します。 この記事は、以... 2021.12.24 2024.04.18 0 クルマ
クルマ トラックにも使える幌の補修テープ。NBロードスターの幌をペタックスで補修! ベル 元ロードスター乗りのベルと申します。 ロードスターの幌にキズや穴が開いてしまった! そんな時に活躍するのが、トラックなどにも使えるペタックスの幌用補修テープ。簡単に貼り付けられ、外観も損なわれないので、愛車のNBロードスターの幌をキレ... 2021.12.18 2024.04.15 0 クルマ
クルマ マツダのロードスター(NB)は北海道の雪道を問題なく走れるのか?冬の宗谷岬に向けて走った経験をブログにしてみた。 「ロードスターを買おうと思っているけど雪道は問題なく走れるの?」と心配になっていませんか? 結論から言いますと「なんとか走れる」です。 僕は以前に冬の北海道をロードスター(NB)で走り元旦の宗谷岬を目指した事があるのですが、その時の日記があ... 2021.12.09 2024.04.12 0 クルマ
バイク 車検はクリア出来るのか?LCIパーツさんのスリップオンマフラーを買って付けて車検に行ってきた話。(BMW R1150R ロックスター) ノーマルマフラーの排気音が静かすぎて「もう少し刺激が欲しい」と思う事がありませんか? この記事ではコストパフォーマンスの高いスリップオンマフラーを販売しているLCIパーツさんのスリップオンマフラーを購入し、僕のBMW R1150R(rock... 2021.12.08 2024.05.31 0 バイク
バイク 冬の北海道でバイクは乗れないのか?僕が元旦に氷の上をバイクで走って北海道の宗谷岬に向かった時の話。 雪国では冬にバイクに乗れないのかな?と考えた事はありませんか? 結論から言うと工夫をすれば真冬で地面が凍っていても乗れます。 僕は以前、元旦に北海道の宗谷岬にバイクに行ったことがあります。その時の日記を残しているので興味のあるかたは読んでい... 2021.12.08 2024.04.12 0 バイク
その他 空撮はドローンを飛ばせる場所を探すのに苦労するかも?資格や規制についても紹介 ベル こんにちは!日本一周中にドローンを使って景色を撮影していた事があるベルと申します。 ドローンを使って壮大な景色やダイナミックな映像を撮影したい!そんな夢を抱く方も多いのではないでしょうか。しかし、いざ空撮を始めようと思っても、「ドロー... 2021.11.26 2024.04.08 0 その他
クルマ 残クレやばい?貧乏人が残クレで買って売るときに後悔した話をブログで紹介 ベル こんにちは!残クレでちょっと大変な目にあったことがあるベルと申します。 残価設定型で車を購入したけど訳があって直ぐに手放さないと駄目な状況になったりしてませんか? 最近、僕は親族が所有していたホンダのN-WGNを手放すのを手伝ったので... 2021.11.19 2024.09.26 0 クルマ
バイク バイク(R1200GSA)に金額の安いシンコータイヤを自分で交換 ベル こんにちは!BMWのR1200GSA乗りのベルと申します 長距離ツーリングを快適に楽しむなら、タイヤの状態は常に良好に保ちたいですよね。 しかし、純正タイヤは高価で交換費用がネックとなることも。 そこで今回は、低価格ながら高性能なシン... 2021.10.14 2024.03.29 0 バイク
バイク ダサい?評判は?ヤマハのヘルメットzenith(ゼニス) YJ-14をレビュー ベル 妻のヘルメット用にヤマハのYJ-14を購入したベルと申します。 ヤマハのヘルメット【YJ-14】は、インカムのスピーカーがすっぽりハマるスペースが確保されています。そのため、インカムを装着しても耳が圧迫されにくく、快適に走行することが... 2021.07.29 2024.03.27 0 バイク
クルマ 車(トヨタ30プリウス)のスマートキーが電池切れ!電池交換をやってみよう トヨタ30プリウスのスマートキーが電池切れでドアが開かなくなった!焦りますよね。 でも大丈夫! 電池さえあれば工具もほとんど必要なく、たった5分程度で簡単に電池交換できます。このブログ記事では、電池交換の手順を写真付きで分かりやすく解説しま... 2021.06.30 2024.03.27 0 クルマ
バイク 最強に便利!キャンプや車中泊をする人におすすめのポータブル冷蔵庫(車載冷蔵庫) ベル こんにちはキャンプや車中泊で旅をするのが大好きなベルと申します 夏の暑い日差しの中、キャンプ場でぬるくなったビールを飲んだことはありませんか?車中泊でせっかく用意した食材が腐ってしまった経験はありませんか?そんな悩みを解決してくれるの... 2021.06.29 2024.03.26 0 バイク