PR
beruote

バイク歴30年以上のバイク系メディアのWEBライター。
車、バイク、キャンプが大好き。
過去にバイクで年越宗谷、ベトナム縦断、台湾一周、日本一周を経験。
バイクや車、旅に関する事を書いています。

beruoteをフォローする

ABSの警告灯は点く?JA59スーパーカブのフロントスプロケットを15丁に交換してみた。

バイク
記事内に広告が含まれています。
ベル
ベル

こんにちはJA59スーパーカブオーナーのベルです。

今回は2022年式スーパーカブ110のフロントスプロケットを純正の14丁からSP武川の15丁に交換してみました。

結論から言うと「60km巡航が凄く楽になる」「ABSの警告灯は点かなかった(結果論)」です。

それでは以下に詳しく書いていこうと思います。

この記事はこんな人向け
・スーパーカブ110の最高速を上げたい。
・スプロケットの交換方法を知りたい。
・ABSの警告が点くのかが知りたい。

スプロケットって何?

エンジン側を「ドライブスプロケット」、後輪側を「リヤスプロケット」あるいは「ドリブンスプロケット」と呼び、自転車とは逆に後輪側の方が歯車が大きい。オートバイ用スプロケットでも前後の組み合わせで二次減速比を変化させて、最高速の伸びや低速域での加速力などを変化させて、用途にあわせた特性にカスタマイズする場合がある。

引用ーWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

ざっくり説明すると「エンジンの駆動力をタイヤに伝える途中の部品」といった感じです。

フロントスプロケット(ドライブスプロケット)は歯の数を1つ変えるだけで大きくギア比が変わるので乗った感じが大きく変化する特徴があります。

どこの部品を使用したの?

どのメーカーのスプロケットを使用したか?ですが自分はSP武川さんのスプロケットを購入させてもらいました。

これですね↓

なぜ、SP武川さんを選んだかというとHPに「交換するとABSの警告灯が点くかも」と「実際にテストしたんだなぁ感」があり、またネガティブな部分を包み隠さずに発表している部分に好感を持てたからです。

ベル
ベル

ある程度の距離を走っている方はチェーンもセットで交換することをおすすめします。ちなみにスーパーカブ110のチェーンは428の100Lでクロスカブは428の102Lです。

JA59スーパーカブ110のスプロケット交換手順

では、ここから2022年式スーパーカブ110のスプロケット交換手順を書いていきます。

ベル
ベル

工具が無い!って人は下に紹介する工具セットを買えば今回の作業に必要な工具はすべて入っています。

ベル
ベル

工具と一緒に手を守る為の軍手もあると安全に作業できますよ。

まずはチェーンカバーの下側だけを外していきます。

使用するレンチは10mm。

ボルトは二箇所だけですね。

カバーが外れたらチェーンのたるみ具合を工具で押して何となく確認しておきましょう。

この時にチェーンが伸び切っていたら参考になりませんがJA59を所有している人は現状ではほぼ新車の人が多いと思うので・・・。

次にステップガード的なカバーを外していきます。

ここは14mmのソケットで外れます。(かなりのトルクで締まっていました)

そしてそのステップガードの下のボルト(12mmのソケット使用)も緩めていきます。

次はスプロケットカバーですね。

ここは二箇所のボルトを外します。

上下共に8mmのソケットを使用。

スプロケットカバーが外れました。

スプロケットを固定しているボルトを外す前にギアをニュートラル以外に入れます。

10mmのソケットを使用してスプロケットを押さえているボルト2本を外します。

ボルトが外れました。

「スプロケット押さえ」は角度を少しずらしてやると手前に引き抜くことができます。

チェーン調整の為のナットを完全に緩めてやります。

外側のロックナットは10mm、アジャスト用のナットは12mmです。

リアホイールシャフトを緩めます。

左側のボルト側は14mmのスパナを使用。

右側のナットは19mmを使用します。

(トルクがかなり掛かっていました)

リアタイヤを後ろからゲンコツでトントンと叩いてやるとチェーンがたるんでいきます。

こんな感じでダルンダルンになったらフロントスプロケットをチェーンと一緒に手前に引き抜きましょう。

抜けました。

正直なところ純正が14Tかどうかも良く分かって無くて「15Tを注文したけど大丈夫なんだろうか?」と不安だったのですがこれを見て安心しました。

左がSP武川、右が純正。

武川さんのは肉抜きのための穴あけと表面を片側だけ削っていました。(段差があるのが分かるでしょうか?)

SP武川のスプロケットを裏返してみると段がありません・・・。

僕はこれが気になって「裏表を間違えると数ミリだけどオフセットされてしまうやん・・・」と思いました。

プラスチック製の簡易ノギスですが厚みを測定してみると両方共に7.0mm。

商品には「裏表に気をつけてね!」みたいな表記が無く「んん?どれが正解なんだ?」と悩みましたが冷静に考えてみると・・・

このようにスプロケット押さえ側から引っ張って固定している方式なので「段差が無い方が手前が正解」ですね。

あとは外していった手順でもとに戻していくだけですね。

ベル
ベル

せっかくバラしているのでチェーンカバーをつける前にチェーンの清掃とグリスアップをおすすめします。

上の写真は交換前の写真。

2メモリ目ちょうどって感じですが14T→15Tにしたあとは1.6メモリ目ぐらいがちょうど良いチェーンの張り具合になりました。

15Tのスプロケットで実際に走ってみた。

15Tにして走ってみた感想なんですが

「ものすごく快適!」

これにつきますね。

今までは1速が発進から1秒で2速に入れていたところがしばらく引っ張って時速20kmまでスムーズに伸びていきます。

2速が時速40kmぐらいまで。

3速は時速60kmぐらいまで。

4速での時速60km巡航はエンジンが唸りを上げている感じはなく「ポロロロロ・・・・・」とちょうどいい感じです。

ABSの警告灯は点いた?

上の写真はイメージの為にイグニッションをONにした時の物です。

ABSの警告灯ですが結果的には点灯しませんでした。

ただこれは「個体差なのかな?」と思います。

SP武川さんのHPには「ABSの警告灯が点きますよ。ABSが機能しなくなりますよ。」と書いているので点くか点かないかは何とも言えません。

僕のJA59カブのABSの警告灯が点かなかったのは結果として点かなかっただけと考えてもらったほうが良いかもしれません。

まとめ

スプロケットを交換するまではスーパーカブ110に期待しすぎていたのか「正直なところ80点なバイクかなぁ・・・」と思っていました。

でも、スプロケットを交換した今はストレス無く流れにも乗れて完全に100点満点といった感じになりました!

以上です!

ベル
ベル

作業後に汚れた手は普通の石鹸では落ちにくいのでハンドクリーナー等を使ってしっかり洗ってくださいね。

最後にバイク専用のロードサービスの紹介をさせてください。

バイクで長距離ツーリングに出て途中で故障したりした場合、任意保険のロードサービスが使えますが距離の制限などがあるのはご存知でしょうか?実は9割の保険会社が50kmまでしか無料で使えないのが現状です。

そこで紹介したいのがバイク専用のロードサービスの「Zutto Ride Club」入会するコースによりますが距離無制限も選べます。またバイク専用というのが特徴で、バイクの扱いになれていない業者に運んでもらうのは心配ですよね。不安なままツーリングをしても心から旅が楽しめないので一度検討してみませんか?

\クリックで公式サイトへ/

バイクの盗難・故障に備えるなら【ZuttoRide Club】

コメント

タイトルとURLをコピーしました