こんにちは!バイク歴30年以上のベルと申します!
「グリップヒーターって必要なの?」と思ったことはありませんか?
結論から言うと「冬は絶対にあった方がいい」です。
でもグリップヒーターってダサくない?
分かります!僕も若い時は「グリップヒーターを付ける事がダサい」なんて思っていた事がありました。
ですが、一度使用してみるともうグリップヒーターの無いバイクで冬に走るなんてもう考えれなくなりました。
今回はそんなグリップヒーターや手の防寒について書いていきます。
この記事はこんな人向け
- 寒い季節でも快適にバイクに乗りたい人
- 乗り心地の良いグリップヒーターを探している人
- グリップヒーターの取り付けやメリットを知りたい人
\加入者23万突破のバイク盗難保険/
本当に必要か?バイク用のグリップヒーターとは
バイクに乗っている際に、手が冷えてしまうのは大変な悩みの一つです。
特に冬季は寒さが厳しく、手が冷えるのを防ぐのが難しくなります。そこで活躍するのがバイク用のグリップヒーターです。
グリップヒーターとは、ハンドルグリップ部分に取り付けるヒーター機能付きのアクセサリーです。
電源を入れるとグリップ部分が温まり手を冷やさずに走行できるようになります。
ヒーターの温度調整機能も備えているものが多く、自分の好みの温度に設定できるのも魅力的。
グリップヒーターを初めてバイクに付けた走った時は「なんでもっと早くグリップヒーターを付けなかったんだろう」と後悔しました。
では、本当にグリップヒーターは必要なのでしょうか?冬場のバイク走行において、手の冷えは大きな不安要素となります。冷えた手ではブレーキ操作も難しくなり、事故のリスクも高まります。
そういった事もあり、グリップヒーターを使えば、快適に走行でき、安全性も高まるでしょう。
以下にグリップヒーターをバイクに付けた場合のメリット・デメリットを表にしてみました。
メリット | デメリット |
---|---|
寒い日でも手が冷えずに運転できる | 場合によってはバッテリーの消耗が増える |
手が温かいので握力が維持されやすい | 配線の取り回しが必要で作業が面倒 |
血行が良くなり手の痺れを防ぐ | 過熱に気をつける必要がある |
運転時の集中力が持続しやすい | 初期コストと取り付け費用がかかる |
手袋を装着したままでも効果がある | 故障した場合の修理費用が発生する |
予算や取り付け手間などの観点から、個人差もあります。必要性は人それぞれですが、冬場のバイク走行に悩んでいる人にとっては、グリップヒーターは非常に魅力的な製品といえるでしょう。
エンデュランス・キジマ・デイトナ等から出ている後付出来るグリップヒーターの種類について
後付出来るグリップヒーターには様々な種類があります。
ハンドルのグリップをまるまる交換(後付け)するタイプ
このタイプのグリップヒーターは、ハンドル本体に取り付けられている既存のグリップを丸ごと外し、新しいグリップを後付けで取り付ける方式です。
後付けグリップヒーターの取り付け方
後付けグリップヒーターの取り付け方は、製品によって異なりますが、基本的には以下の手順で行います。
- 古いグリップを取り外す
- 新しいグリップを装着する
- 配線を接続する
- スイッチを取り付ける
- 完成
取り付け簡単USB給電!グリップにヒーターだけを巻きつけタイプ
USBで給電するタイプ。
既にスマホ用などでUSB給電ソケットがバイクにある場合は、簡単に取り付けが出来るのが魅力です。
また、気温が上がって必要がなくなった時に簡単に取り外す事が出来るのも利点ですね。
デメリットとしては「見た目」と「あまり暖かくならない」ですね。
巻き付けタイプはいかにも後付感が出てしまいます。また、場合によってはグリップヒーターの紐が緩んで来て時々締め上げてやる必要があったりもします。
さらに電圧の違いでUSBタイプは暖かくなりにくい特性があります。
グリップ交換式と巻き付け式の違いは以下の通りです
項目 | 交換式 | 巻き付け式 |
---|---|---|
取り付け | やや難しい | 簡単 |
見た目 | スッキリ | 目立つ |
熱量 | 高い | 低い |
交換コスト | 高い | 低い |
グリップヒーターの効果どんな感じ?グリップヒーターの口コミ
ここではグリップヒーターを使った人の口コミを集めてみました。
実際に使った人たちはどのように感じているのでしょうか?
グリップヒーター取り付けして初めてのおでかけだったわけだが、効果はばつぐんだ
— KAP (@kap106) February 28, 2024
指と手の平が暖かいだけでこんなに違うのね
ハンドルカバー付けてるから春秋用革グローブで全く問題無いよ
昨日も寒かったですよね😳
— 𝗔𝗻𝗻𝗮𝟮𝟱𝟬𝗿🏍️|𝖠𝗇𝗇𝖺 𝖬𝗎𝗋𝖺𝗌𝗁𝗂𝗆𝖺 (@anna250r) February 11, 2024
断熱ベストまだ使ってないのですが、きっと暖かいですよね💭✨私は初めてのグリップヒーターに感動してます🥹
バイクのお師匠さんのような方にUSBとグリップヒーターを付けていただきました。アヒル隊長もお迎えできました。グリップヒーターって温かい!初めての感触に感動ものでした(*^^*) pic.twitter.com/WXlQhSbvtt
— もっぴ@XSR125 (@moto6418) February 3, 2024
実はグリップヒーター付いてる
— カンダタこぶんB (@Kandata_kobun_B) February 2, 2024
前のオーナーが付けてたんだけど「沖縄にこんなの要らん!」と思ってて存在を忘れてた
寒かった先週末にふと思い出し初めて使ってみた
イイ♥️
暖かい&快適
もっと早くから使っとけばよかった pic.twitter.com/IwyQLAiZIP
以上のようにほとんどが「付けて良かった」という意見ばかりでした。
否定的な意見もないのかと探してみたのですが見つかりませんでした。あえていうと自分で取り付ける場合は電気配線の知識や工具が必要になることでしょうか。
僕個人がグリップヒーターを使用した事がない人に「グリップヒーターってどんな感じなの?」と聞かれたとしたら僕はこう答えます。
「ホットの缶コーヒーを握りしめて走っている感じ」
グリップヒーターの取付費用(交換工賃)は?
プロのバイク屋さんにお願いしたグリップヒーターの取付費用を調べてみた結果このような結果になりました。
ショップ | 工賃 | 備考 |
ホンダドリーム | 11000円 | 部品持ち込みの場合は1.5倍近くになる |
レーシングワールド | 8800円 | |
二輪館 | 13200円 | 時間がかかるので車体は預かる事になる |
上の結果は大阪の一部の店舗で聞いた価格です。
工賃というのは都心部に行くほど店舗を維持するのにお金がかかるので工賃も高くなる傾向にあります。
また、グリップ交換タイプと巻き付けタイプでは工賃が変わってくると思いますので最終的にはバイク屋さんに電話したりして確認してもらってくださいね。
ショップに寄って結構な工賃のばらつきがあるんだね
自分で取り付ける場合、+の電源をどこからとるか?なんですがACCから取るのが一般的です。
まとめ
個人的にはグリップヒーターをまだ経験したことがない人は是非、取付をオススメします。
寒さを気にせず冬でも大好きなバイクにガンガン乗って色んな場所に繰り出しましょう!
以上です!ヽ(=´▽`=)ノ
バイクライフを思いっきり楽しみたいならZuttoRideClub
バイクライフを思う存分楽しみたいけれど、万が一の事態が心配ですよね?事故や故障、さらには盗難などのリスクから、愛車を守りたい。それが皆さんの願いだと思います。
ここで、ZuttoRideClubをおすすめしたいと思います。盗難補償、ロードサービス、さらに賠償責任補償までが揃った、バイカー専用の安心サポート。
他の保険に比べ、バイク特化型だからこそ手厚い補償内容。業界の先駆者であるZuttoRideClubが提供するからこそ、十分な実績とサービスの高い品質が約束されています。
初めてでも安心の丁寧なサポート体制。急なトラブルにも即対応してくれるので、バイクライフを何一つ妥協することはありません。
この機会に、ZuttoRideClubで見積もりだけでも取ってみませんか?
\加入者23万突破のバイク盗難保険/
関連記事
コメント