PR
beruote

バイク歴30年以上のバイク系メディアのWEBライター。
車、バイク、キャンプが大好き。
過去にバイクで年越宗谷、ベトナム縦断、台湾一周、日本一周を経験。
バイクや車、旅に関する事を書いています。

beruoteをフォローする

北海道キャンプツーリング初心者必見!注意点と旅先での楽しみ方について

バイク
記事内に広告が含まれています。
ベル
ベル

こんにちは!最近は毎年のように北海道ツーリングに行っているベルです。

今回は、初めての北海道キャンプツーリングに挑戦する方に向けて、注意点や準備のポイントをご紹介します。ぜひ参考にして、楽しい北海道旅行を計画してみてくださいね。

スポンサーリンク

後悔しない為に!初めての北海道キャンプツーリングの計画の立て方

北海道でのキャンプツーリングを計画する際には、まずはしっかりとしたプランニングが必要です。

出発日や帰着日、ルートや宿泊場所などをある程度は決めておいて実際に北海道到着後は現地の天気の変化によって変えていきます。

北海道の天気はコロコロ変化するので天気予報を鵜呑みにしないように注意しましょう。また、同じ北海道でも道北と道東で大きく天気が違う事もあります。

あまりに早くにホテルや宿を予約してしまうと天気に合わせた立ち回りが出来なくなるので北海道に入ってから二日目以降の宿はあえて予約しないようにしておきましょう。

ただし、ホテルの場所や金額だけは楽天トラベルなどでしっかりとリサーチしておくことをおすすめします。

↓↓↓

また北海道ツーリングのプランニングには毎年発売されるツーリングマップは一冊もっているととても便利なのでおすすめですよ!

ベル
ベル

昔の話ですが京都の舞鶴港から出るフェリーを予約した時に間違って1日ずれて予約していた事がありました。
大型台風によってたまたまフェリー会社から連絡があり予約ミスが発覚!フェリーの日付の確認をミスするとせっかく取った有給なども全部無駄になるので気をつけて!

ルート選びのポイント:北海道でのツーリングにおすすめのコースとスポット紹介

富田ファームのラベンダー畑


北海道のツーリングでは、美しい景色を堪能できるコースがたくさんあります。
ここでは、初めての北海道ツーリングに行かれる方に是非行ってもらいたいスポットを紹介していきます。

神威岬


神威岬(かむいみさき)は、北海道積丹郡積丹町にある岬でニセコ積丹小樽海岸国定公園に属しています。

神威岬は、積丹半島の北西部から日本海に突き出ており、その形がまるで「神威」の形に似ていることから、その名が付けられました。神威とは、アイヌ語で「神」を意味します。

神威岬は、雄大な日本海を望む絶景スポットとして知られており、多くの観光客が訪れます。岬の先端まで約20分ほど歩くと、神威岩と呼ばれる大きな岩が見えてきます。そんな神威岩は、神威岬のランドマークとなっています。

神威岬をツーリングで訪れる際には、以下の点に注意してください。

  • 岬の先端まで歩くには約20分ほどかかります。歩きやすい靴を履いて行ってください。
  • 天候によっては、強風や波浪が発生することがあります。天気予報を確認して、安全に訪れてください。
  • 岬の先端は、岩が多いので転倒に注意してください。

神威岬は、北海道ツーリングの際にぜひ訪れたい絶景スポット。雄大な日本海を眺めながら、神威岬の自然を楽しんでください。

ファーム富田


ファーム富田は、北海道空知郡中富良野町にある農園です。ラベンダーの観光農園として有名で、毎年多くの観光客が訪れます。

ファーム富田は、1952年に創業され当時は、小麦やジャガイモなどの作物を栽培していましたが、1960年代にラベンダーの栽培を開始しました。ラベンダーは、富良野の気候に適しており、農園は徐々に規模を拡大していきました。

現在は約12,000平方メートルのラベンダー畑があります。ラベンダーの見頃は、7月上旬から中旬です。この時期には、多くの観光客がラベンダー畑を訪れ、写真撮影や散策を楽しんでいます。

また、ラベンダーを使った商品も販売しています。ラベンダーのハーブティーやポプリ、化粧品など、様々な商品が揃っていますよ。

開園時間は、9時から17時です。入園料は無料です。

オロロンライン

オロロンラインは、北海道の日本海側を走る国道231号線と国道232号線の愛称。小樽市から稚内市まで約320kmにわたって海岸沿いに走っており、雄大な日本海の景色を眺めながらドライブを楽しむことができます。

オロロンラインは、北海道ツーリングの定番コースで初めて北海道ツーリングに行く人にも、ぜひおすすめしたいコース。

そんなオロロンラインをツーリングで走る際には、以下の点に注意してください。

  • 天候によっては、強風や波浪が発生することがあります。天気予報を確認して、安全に走行してください。
  • オロロンライン沿線には、多くの観光スポットがあります。休憩や食事などで時間を取ると、ツーリングが長くなります。事前にスケジュールを立てておきましょう。

オトンルイ風力発電所

オトンルイ風力発電所は、北海道天塩郡幌延町にある集合型風力発電所で、28基の風車が立ち並んでいます。

オトンルイとはアイヌ語で「浜にある道」という意味があるそうで、この発電所は、幌延町の風力発電プロジェクトにより、2003年から本格稼働を始まりました。

オランダのラガウェイ製の風車を取り寄せており、1基あたりの出力は750 kW、ローターの直径は50.5 m、高さは99 m(支柱は74 m)。

28本の白い柱が整然と並ぶ様子は、まさに日本離れした光景であり、人工物とはいえ人々に感動を与えてきました。ぜひ北海道ツーリングで訪れてみてくださいね。

開陽台

開陽台(かいようだい)は、北海道標津郡中標津町にある展望台です。標高270mの丘の上にあり、根釧原野を一望することができます。北海道ツーリングの定番スポットであり、多くの観光客が訪れます。

展望台は無料開放されており、24時間いつでも訪れることができます。

開陽台からの眺めは、まさに絶景で眼下に広がる根釧原野は、緑の草原と牛の群れが広がり、その景色はまるで絵画のよう。晴れた日には、遠くに知床連山や国後島も見ることができますよ。

神の子池

神の子池(かみのこいけ)は、北海道斜里郡清里町にある池です。阿寒摩周国立公園に属しています。

神の子池は、摩周湖の地下水が湧き出ていると言われており、その水は、エメラルドグリーンに輝き、神秘的な美しさを放っています。池の周囲は、原生林に囲まれており、静寂に包まれている。

駐車場から池までは、徒歩で約10分ほど。

宗谷岬

宗谷岬は、北海道稚内市にある岬です。北海道本島の最北端に位置し、日本最北端の観光地として知られている。

宗谷岬は、北海道の歴史においても重要な場所で1785年、間宮林蔵が宗谷岬に到達し、蝦夷地とシベリアを隔てる宗谷海峡の存在を世界に知らしめました。この功績により、間宮林蔵は「宗谷の開拓者」と呼ばれています。

宗谷岬のグルメ

  • ホタテ貝焼き:宗谷岬は、ホタテ貝の産地です。宗谷岬では、新鮮なホタテ貝を焼いて食べることができます。
  • ラーメン:宗谷岬には、美味しいラーメン店がたくさんあります。宗谷岬でラーメンを食べながら、北海道の旅の疲れを癒しましょう。

帯広 ばんえい競馬場

ばんえい競馬は、北海道帯広市で行われる競馬の一種で、重いソリを引く馬が競う競走です。現在、日本国内の公営競技(地方競馬)としては北海道帯広市が主催する「ばんえい競馬(ばんえい十勝)」のみが行われており、世界的にみても唯一となる形態の競馬です

ばんえい競馬の起源は木材を運び出していた馬の力比べとされており、北海道開拓期より各地で余興や催事として行われていました。当初は2頭の馬に丸太を結びつけ、互いに引っ張りあっていたといいます。

ベル
ベル

北海道の開拓を支えた巨大なお馬さんのレースが見れるのがばんえい競馬。参加は1レース100円から出来るので「ギャンブルをしにいく」というよりも「北海道の文化を学びに行く」といった感じで見るのも楽しいですよ。

白鬚の滝

白鬚の滝は、北海道美瑛町の白金温泉郷にある滝です。

落差は約30mあり、自然岩の間から染み出た地下水が勢いよく渓流に流れ落ち、コバルトブルーにきらめく美瑛川がしぶきを上げている様子を、間近に見られる「びえい白金温泉街」の観光名所の1つ。

周辺には有名な露天風呂である吹上温泉や美瑛の青い池などもあるのでセットで巡ることをおすすめします。

カニの爪オブジェ


紋別市にあるカニの爪オブジェ。高さ約10メートル、幅約5メートルの巨大なカニの爪が、紋別市に立っています。

カニの爪オブジェは、紋別市の観光振興を目的として設置されました。カニは、紋別市の郷土料理として有名であり、町の象徴的な存在です。カニの爪オブジェは、紋別市を訪れた観光客に、カニの魅力を知ってもらうきっかけとなることを期待されている。

北竜町ひまわりの里

北海道の北竜町にあるひまわりの里は、毎年7月下旬から8月上旬にかけて、約100万本のひまわりが咲き誇る景色が見られます。

ひまわりの里には、ひまわりソフトクリームなどのグルメも販売されています。

駐車場は無料。

博物館 網走監獄

網走監獄は、北海道網走市にある旧国立監獄で北海道の観光地として人気があります。

網走監獄は、北方監獄として知られており、政治犯や治安維持法違反者などが収容されていました。また、網走監獄は、映画「網走番外地」のロケ地としても知られています。

網走監獄の敷地内には、看守所や独房、作業場などの建物が残っており、当時の様子を垣間見ることができます。

摩周湖

摩周湖は、北海道の東部に位置するカルデラ湖です。

摩周湖は、周囲を火山岩に囲まれたカルデラ湖で、その青い色が特徴です。この青い色は、湖底の火山灰や泥に含まれるミネラルによって反射される太陽光が原因です。

摩周湖は、周囲に樹木が少なく、湖面が広く開けているので、晴れた日には、湖面が鏡のように反射して、天空の雲が映り込む美しい景色を見ることができます。

天に続く道

「天に続く道」は、北海道斜里郡にある全長約28.1kmの直線道路で、まるで天に向かって続いているかのような錯覚をみせてくれます。この道路は、知床半島と斜里町中心部の間に位置しており、国内外から多くの観光客が訪れています。

キャンプだけでは疲れるので時々は民宿、ホテル、ライダーハウスなどを混ぜて宿泊しよう!


北海道での宿泊先は、キャンプ場や民宿、ホテルなど様々な選択肢があります。キャンプ場を選ぶ場合には、設備や立地条件などをチェックし、予約が必要であれば予約も行っておくことが大切です。(ただし、キャンセル料などにも注意してくださいね!)

キャンプツーリングの注意点ですが北海道はヒグマが出るので「森の中や山の中のキャンプ場を使う場合は特に注意が必要」ということ。

ヒグマはどこでも出てくるのでなんとも言えないのですが僕はなるべくなら海岸線に近い、都会寄りのキャンプ場を使うようにしています。

ライダーハウスの大部屋の雰囲気

また9日間などのツーリングプランで全てキャンプにしてしまうとカメラやスマホの充電や着替えの洗濯、お風呂などに困るようになってきます。

2日に一回、または交互にライダーハウスやホテルを利用すると色々と便利ですよ!

ベル
ベル

キャンプは自分の時間をすごせるのですが、ライダーハウスは他のライダーと交流し沢山の出会いがあります。
実際に僕は過去に北海道で出会ったライダーと定期的に連絡をとっています。

ホテルや民宿は楽天トラベルが一番使いやすいのでおすすめ。(ただしライダーハウスはほとんど乗っていないのでグーグルマップで「ライダーハウス」と検索しています。

必需品リスト:北海道キャンプツーリングで必要な持ち物と選び方

北海道キャンプツーリングには、必要なアイテムがたくさんあります。代表的なものとしては、テント、シュラフ、寝袋、チェア、シートバッグ、グローブ、パンツなどがあります。

これらのアイテムは、安全性や快適性を確保するためにも、しっかりとしたものを選ぶことが大切です。

僕はツーリング出発前に過去に自分で作った装備表を準備段階で見返しています。

数年前に作ったものなので内容が古いかもしれませんが今でもそんなには必要なものは変わらないと思うので参考にしてくださいね。

ナビゲーションの準備:地図やスマホアプリ、GPSで北海道ツーリングを楽しもう


北海道の広大な土地を走る際には、ナビゲーションの準備が欠かせません。

スマホホルダーは確実に必要なので購入しスマホアプリ、GPSなどを活用することをおすすめします。

アプリはGoogle Mapとヤフーカーナビが有名ですが違いを説明すると…

ツーリングスポットの情報の多さナビの正確さ
Google Map
ヤフーカーナビ

こんな感じですね。

Google Mapは本当に情報数が多く、検索で「観光地」や「海鮮丼」などと入れて検索すると本当に沢山の情報がヒットするのですが、ナビとして使うと未だに「なんでこんな細い道を走らせるんだ!?」ということがあります。

逆にヤフーカーナビは検索してもヒットしない事が多く、ナビとしては優秀なのですが検索ツールとしてはいまいちな感じですね。

ベル
ベル

僕はずっとGoogle Mapです。たしかに酷道を走らされて辛い思いをすることもあるのですが、そのおかげで誰もあまり行かないような廃村にたどり着いたりするからです。

ナビの準備以外にも交通事故や故障などのトラブルに備え、ロードサービスに加入することもおすすめです。例えば、「ZUTTO クラブ」は、バイクに特化したロードサービスで、安心してツーリングを楽しむことができますよ!

会話の大切さ:北海道でのキャンプツーリングで楽しむ交流とコミュニケーション

キャンプ場でしりあった男性に頂いたソーラー発電器


北海道でのキャンプツーリングは、会話やコミュニケーションを大切にしましょう。

僕は良くキャンプ場で年上の方に話しかけられる事が多いのですがその後「よかったら一緒に晩ごはん食べませんか?」と逆に誘ったりします。

北海道に来ているベテランライダーの多くはじっくり話を聞くと過去にとんでもない経験をしている人が多いんですよね。

「年上だから気を使うなぁ・・・」とネガティブに考えずにどっぷりと相手の話に耳を傾けると楽しい旅になるかも!

ベル
ベル

2022年のツーリングでは隣のお兄さんの話を聞いたり、インカムの設定が分からないというので手伝って上げると「これ、世話になったから」といってソーラー発電器をいただきました。

まとめ

以上が北海道キャンプツーリング初心者必見の注意点や楽しみ方をご紹介しました。

ぜひ、参考にして楽しい北海道旅行を計画してみてくださいねー。

以上です!ヽ(=´▽`=)ノ

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました